秋田大学医学部手話部
こまち手話の会
2012'07.07.Sat
今日は前期最後の部活動でした。
参加人数は学生が12人?と先生、そして今回は親の会の方と通訳士の方が見学に来てくださいました。イス足りない!
内容は次の日曜に行われる親の会のイベントを考慮した医療手話をやりました。
後期にも改めてやる予定ですが、医療関連の大事な単語がたくさんありましたのでおぼえましょう。
前期16回に渡る活動、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
イベントはまだ残っていますし、今後もメーリスでお知らせしていきますが、夏休みということで一区切りです。忘れないようにたまには手話を復習しましょう笑
後期の活動は10月4日(木)からです。火曜日にやるかどうかは未定ですが、後期も一緒に手話を頑張りましょう!
参加人数は学生が12人?と先生、そして今回は親の会の方と通訳士の方が見学に来てくださいました。イス足りない!
内容は次の日曜に行われる親の会のイベントを考慮した医療手話をやりました。
後期にも改めてやる予定ですが、医療関連の大事な単語がたくさんありましたのでおぼえましょう。
前期16回に渡る活動、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。
イベントはまだ残っていますし、今後もメーリスでお知らせしていきますが、夏休みということで一区切りです。忘れないようにたまには手話を復習しましょう笑
後期の活動は10月4日(木)からです。火曜日にやるかどうかは未定ですが、後期も一緒に手話を頑張りましょう!
PR
Post your Comment
カレンダー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索