秋田大学医学部手話部
こまち手話の会
2012'07.09.Mon
7月8日(日)に、秋田県聴覚障害児を持つ親の会という団体さん主催の交流会がありました。手話部からは5人が参加し、さまざまなイベントを楽しみました。
内容としては、NHKみんなの手話に出演していらっしゃる早瀬憲太郎さん、今井絵里子さんと体を使ったゲームをしたり、歌を歌ったりしました。他にも大学生が中心になって手話ソングをしたり、カルロス先生の絵本の読み聞かせなどなどイベント盛りだくさんな一日でした。
特に、モコゲームという声を出さずにお店のやりとりをし、音のない世界を体験するゲームでは小さな子供達から大人までいろんな方々と「医者」と「患者」を演じました。手話や筆談を使って互いに一生懸命伝えようとする姿が印象的でした。
手話関係者の方もそうでない方もたくさん知り合うことができました。とても勉強になりました。
ありがとうございました!
(時間があれば追記したいと思います...)
(記事を公開にするのを忘れていました。すみません!)
内容としては、NHKみんなの手話に出演していらっしゃる早瀬憲太郎さん、今井絵里子さんと体を使ったゲームをしたり、歌を歌ったりしました。他にも大学生が中心になって手話ソングをしたり、カルロス先生の絵本の読み聞かせなどなどイベント盛りだくさんな一日でした。
特に、モコゲームという声を出さずにお店のやりとりをし、音のない世界を体験するゲームでは小さな子供達から大人までいろんな方々と「医者」と「患者」を演じました。手話や筆談を使って互いに一生懸命伝えようとする姿が印象的でした。
手話関係者の方もそうでない方もたくさん知り合うことができました。とても勉強になりました。
ありがとうございました!
(時間があれば追記したいと思います...)
(記事を公開にするのを忘れていました。すみません!)
PR
Post your Comment
カレンダー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索