忍者ブログ

秋田大学医学部手話部

こまち手話の会

2025'04.29.Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'06.20.Wed
またまた更新が遅れてしまって申し訳ありません....

連絡事項がたくさんあるので長くなります。

1.活動報告
5回分まとめて行います。すみません。

5月31日(木)
この日は5月最後の部活という事で、テーマ別の単語を終わらせました。家族や学校の続きをやり、残りは都道府県を覚えました。
(この回は準備不足で申し訳ありませんでした...)
また、部飯ラストの日でしたので、みんなでガストに行きました!楽しかったですね!

6月7日(木)
先生のお友達から頂いた資料を参考に、由来と手話単語を一緒に覚えました。少し難しくわかりにくい内容になってしまいました。

6月12日(火)
火曜最初の部活です。前回のプリントは難しかったので、この回からは〝NHKみんなの手話〟という本を参考にして作ったプリントをやりました。会話→ポイント→練習→関連単語という流れです。

6月14日(木)
3年生が誰も来れなかったため、先代の部長(F先生)にお願いしました。今までの復習回ということで、出身地や時の言い方などをやりました。意外と忘れてるものですね...

6月19日(火)
前回の復習プリントの残りをやり、NHKプリントに戻りました。

次の活動は6月21日(木)です。またまたNHKの続きをやります!

2.日程について
既に始まっているのですが、6月から手話部の活動を火曜と木曜の週2回に増やしました。
少しでも皆さんが来られる機会を増やし、さらなる上達を願っての事ですので、参加できる時は是非積極的にお越しください!

また、前期の活動は7月5日(木)で最後となります。

よって今後の日程は
6月21日(木)
26日(火)
28日(木)
7月 3日(火)
5日(木)
の5回になります。時間と場所はすべて同じで、18:00〜19:00にサークル棟2階D部室です。

後期の活動は全て自主練になる予定です。内容は医療手話もしくは手話ソングをテーマにしたいと思っています。
後期は週一回で木曜のみに戻す予定です。最初の部活は10月4日(木)になるかと思いますが、また連絡します。




3.部誌
先日部誌の回収が〆切となりました。皆さん、ご協力ありがとうございました。早めに配りたいと思います。

4.交流会
7月8日の交流会のお知らせが来ています。詳しくはメーリスをご覧下さい。

5.前期打ち上げ
こちらも詳しくはメーリスの通りですが、手話部で前期の活動の打ち上げをするかもしれません。楽しみですね!


それでは、残り5回ではありますがみんなで頑張りましょう!
失礼しますm(_ _)m



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [31] [30] [29] [28
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/13 supreme 激安]
[06/15 松本]
[06/15 松本]
[06/10 いしい]
[10/04 石山]
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]