秋田大学医学部手話部
こまち手話の会
2013'11.04.Mon
今更の報告になってしまいますが、先月27日に手話交流会がありました!
複数の大学の手話サークルやろう学校の生徒さん、卒業生の方々などが集まり、食事会やボーリングをしました。
さまざまなサークルや団体の方々と手話を通じたコミュニケーションができて、とても楽しい時間でした~^^
初参加の方も多かったですが、去年お会いした人も何人か見受けられましたね。
企画・幹事をしてくださった県立大の皆さま、ありがとうございます!
おつかれさまでしたm(_ _)m
このような交流会はあまりない(というかこの交流会くらい…)ので、新鮮で貴重な機会だと思います。
色々な方と手話で交流するので勉強にもなりますし^^
個人的には3回目の参加になるのですが、なかなか手話を読み取れなかったり、自分の言いたいことをうまく伝えられなかったりして毎年勉強不足を感じます(-_-;)
部活の方は今月で後期の活動が終わりとなりますので、来年度の活動までに少しは練習しておきたいところです。
ということで、手話部の今年度の活動も残りあと少しとなりました。
先週までに取り上げた医療手話はこれでひと区切りとなりまして、また動詞の復習をしています。
今週もたくさんの参加をお待ちしています!
これからどんどん寒くなってきて部室も冷え込む季節ですが(^^;)
残り2週間、楽しく部活しましょう!
PR
Post your Comment
カレンダー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索